よっぴースペース

3年半ぶりのインドネシアで気がついたこと

こんにちは、よっぴー(@yoppie92)です。
7-8月に撮った動画が編集できておらず、動画ばかりが溜まっていきます。
 
卒業旅行で訪れた2016年3月ぶり、約2年半ぶりのインドネシア
気がついたことを記録しておこうと思います。
 
<ポジティブ編>
  • 道が綺麗になっている →ジャカルタ市内はアジア大会の影響もあり、歩道が綺麗になっていました
  • ルピアめっちゃ安くなってる →日本円を持ち込む身としてはとてもありがたいけれど。。。複雑。
  • GrabやGO-JEKが普及している →それなのにまだBajaj(インドネシアトゥクトゥク)も走ってたりするところが面白い
  • 新紙幣が発行されている →ジャカルタはほぼ新紙幣が普及してました。でも桁の数は変わらなかったらしい。
  • 電子マネーが普及している →TransJakartaやカフェで現金支払不可のところも見かけました。昔より現金で財布がかさばることがなくなってかなり楽ちん。
 
<ネガティブ編>
  • SIMカードが登録制に変更 →外国人は大規模な店舗までパスポートを持って登録にいく必要があります。
  • 相変わらず渋滞、空気汚い →昔よりもマスクをして歩く人が増えている気がする
  • 電子マネーが普及している割に大手タクシーのブルーバードはカード非対応 →アプリにお金をチャージして支払も出来るようですが、カードあったほうが便利だろうに。
一番衝撃だったのはやっぱりGrabやGO-JEKの普及かな。
私がインターンシップをしていた2015年始め頃に丁度始まったのですが
当時はジャカルタ市内でもデモや暴行が多発していました。
(既存のタクシー会社運転手からGO-JEKの運転手への暴行など)
 
当時の暴行などのニュースが衝撃すぎて、どうなんだろうという気持ちもありましたが
今はとてもとてもとてもとてもとっっっっっっても便利でたまらないです。
 
キャッシュレスも今どんどん改善していっている分野だと思うのでとても楽しみです。
あとやっぱりインドネシア過ごしやすい、気持ち的に。
何故なのか自分でもまだ分解できていないのでその辺はまた書きます。
では、さんぱいじゅんぱ